ワールドの概要
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼若手落語家・講談師9人による演芸ユニット【ルート9】の、動画に合わせてワールドクラフトで街を作る第二弾は【魅知国定席・花座】 です!ルート9内の3チームのうち【メガネちーむ】の動画を参考にワールドクラフトを使って仙台の街を再現してみました…なので、スタート地点が…笑花座まで直行するもよし立ち止まって独唱♪するもよしあのコンビニであんな体験も?もちろん、指差し確認もお忘れなくなどなど、今回も聖地巡礼の疑似体験ができますそれに加えて、簡単な迷路とスポーツで遊んでいる風の写真スポットも作ってみましたよかったら遊んでいってください(*^^*)参考動画《ルート9【落語と講談】》チャンネル【仙台花金】(再生リスト:Tokyo Walk)https://youtu.be/zx3BI0UoifQ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼《魅知国定席・花座とは?》宮城県仙台市に実際にある東北では初めての、常設の寄席小屋です。主に、落語芸術協会所属の芸人さんと、東北で活躍されている芸人さんが出演されています。2018年のオープンルート9のメンバーは花座で前座修行をした最初の世代オープニングの公演には【さば弁】の、弁橋さん、仁馬さんも高座に上がっているそうです今年からは【ルート9shuffle】という9人のうち毎月3人、メンバーを変えて行う公演が始まりました。この公演は、現地の他にツイキャスにて生配信も行っています。よかったらそちらもご覧ください(*^^*)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼そしてなにより【ルート9】をどうぞよろしくお願いしま〜す!(ただのファンです!笑)【魅知国定席・花座】もよろしくお願いしま〜す!!(*^^*)!実物はもっともっと素敵な寄席小屋です♪お近くの方、そうでない方もぜひ一度、お運びください♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【更新履歴】(ちょっとした手直しは記しません…)- – – – – – – – – – – – -2022/09/07リアルの公演「ルート9フェスin花座」に向けてあらたに追加されたカラーアイテムでロゴをあらたに制作いたしました(^.^)また「ルート9shuffle」のロゴも新調いたしました♪“イスでスイスイ”の車窓?からも眺められます(^^)- – – – – – – – – – – – -2022/08/19花座の舞台袖窓際に太鼓を設置しました!ワールド全体に轟くような一番太鼓叩いてくださいまし(^.^)(音は鳴りませんので口太鼓で…笑!- – – – – – – – – – – – -2022/08/07〜08期間限定現地での催し【花座七夕寄席】に合わせ花座に特設野外ステージ花座前の通りに七夕飾りも設置しました。- – – – – – – – – – – – -2022/05/16ルート9内チーム【3(three)】の配信「パープルトレーナー」にてワールドを使用いただきました!嬉しい〜有難うございます(*^^*)!その時の様子です(^.^)https://youtu.be/TXWwg7v7Xi4その他、微調整とライブハウス前にお茶を置きました…( *^艸^)(どういうことかは参考動画を見てね)- – – – – – – – – – – – -2022/05/10歩留マリ様考案の「#イスでスイスイ」を取り入れて座ったまま花座にたどり着ける地下道を設置いたしました!歩留マリ様、素晴らしいアイデアを有難うございますヽ(=´▽`=)ノどこから地下に行けるかは…探してみてね☆ヒントは、指差し確認(*^^*)b- – – – – – – – – – – – -2022/05/02ワールドクラフトのアイテム追加に伴いキャンプ場に念願の「飯盒」設置いたしました!うれしい(*^^*)!アウトドアアイテム増えたら嬉しいなあその他微調整ちまちまやります笑そして客席に座れるようになりました!うれしい!!!!!高座で座る位置も真ん中に設置できました!やったね!芸人さんはお稽古にも使ってね!笑ビジョンは、正面から横に移動席によっては見にくいけど…(^.^;- – – – – – – – – – – – -2022/04/27アイテム不備による舗装工事をしましたすべて確認はしましたがどこかおかしなところあったら教えてください(^.^;- – – – – – – – – – – – -2022/04/24公開✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
みんなのレビュー
まだレビューはありません。